[2ちゃん自動要約マシン] 進化するモンゴイカ(仮)

2ちゃんねるのニュース系スレッドを自動でまとめるプログラムをテストしています。2ch上で話題になっているスレだけを自動抽出しています。相互リンク募集中。ご希望の方はツイッターで@speq0001までご連絡ください。

このブログについて

【訃報】スピーカーのBOSE創業者 アマー・G・ボーズさん死去 83歳


1:そーきそばΦ ★:2013/07/14(日) 22:59:27.82 ID:.???0


 アマー・G・ボーズさん(米音響機器メーカーBOSEの創業者)が死去。 同社とマサチューセッツ工科大(MIT)が12日発表した。 83歳。死亡日時や原因は明らかにしていない。  インドから移民した父と米国人教師の母のもとに生まれ、米フィラデルフィア近郊で育った。 MIT教授として技術開発をする傍ら1964年にBOSE社を設立。日本にも進出した。 迫力ある重低音の小型スピーカーなど数々のヒット商品を生み出した。 ソース 朝日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130714-00000036-asahi-soci

25:名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:05:44.22 ID:.oSI5LkaS0

値段ばっかり高くて音が悪いだろ。 音分界し過ぎだ。

27:名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:06:56.43 ID:.jGxkHJf20

結局良いの悪いの?

43:名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:12:21.10 ID:.2LDoOfoB0

>>27 CDに記録されている音声をできるだけ忠実に聞きたいならクソなスピーカー。 その反面、Public Address (コンサート、映画館向け)に向いている。 騒々しいコンサート会場で音がよく伝わるように音を変えてしまうのが利点でもあり、欠点でもある。

68:名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:20:59.76 ID:.oOlwrtI90

JRもBOSEのスピーカーなんだよね。 くだらない無駄なアナウンスしか流さないくせにもったいない。 どうでもいいようなスピーカーに格下げして、運賃値下げしろよ!!

98:名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:32:18.46 ID:.tR04dbWt0

ピュアオーディオじゃないが普通に聞く分にはいいんでない

117:名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:41:21.18 ID:.mUuJzUuM0

>>98 ピュア界の人々はもはや「普通に聞く」「音楽を楽しむ」ことが出来なくなっちゃった人たちだからねぇ。 強迫神経症のごとく、.00000何%の歪率を追い込んだり、可聴域外の周波数特性のこだわってみたり、 音の修行僧というかなんと言うか・・・

123:名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:44:41.32 ID:.UJv9VBrx0

素材がプラスチックっていうのもピュア爺の逆鱗にふれたんだろうな

156:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:06:00.82 ID:.+WBBuqp10

昔は喫茶店の天井とかにあった気がする 今って埋め込まれてるのばっかりかな

170:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:36:55.06 ID:.n6E2HP/L0

なんだろう・・・なぜか玄人向けというイメージがあるこのメーカー

173:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:39:07.09 ID:.NaS9jPRC0

QCシリーズはもう三つ目だなぁ。普段は3と15を使い分け、2はぼろぼろだけどまだ使えてる。 やたらと低音が腹に響くスピーカも欲しいんだけどマンションなんで諦めた。 コンテンツはフィクションなんだから原音(笑)とかどうでもいいよ。

202:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:19:25.60 ID:.JCQ8jagw0

アマG坊主とかもう日本語で考えるとネタにしてくださいと言わんばかりの名前だけど、実際大した人なんだよな・・・

205:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:31:02.10 ID:.GyCeI/x/0

BOSEのスピーカーは中低域が盛ってあるちょっとクセのある音。 チューニングが独特なだけで別に音がいい訳ではない。 というかなぜか素人には一流ブランドと思われて価格が上乗せされてるので コスパは悪い。

217:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:04:17.93 ID:.b9IY9RlWO

スピーカーのエンクロージャーは木で出来ているから生き物といってよい 今までどのような音楽を鳴らしてきたかが遺伝子レベルで記憶されているのである

225:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:35:37.98 ID:.X+XFCRaR0

滑稽なのは、MITの音響工学や音響心理学の研究者で、かつセミプロ級の楽器奏者でもあるってな メンツが開発してるBOSE製品を、たかだかアンプ自作経験あるくらいのピュア爺が さもその道の達人が入門したてのペーペーを見下すがごとくけなしてるサマだな。

230:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:40:45.94 ID:.ZwsbK/pc0

>>225アホだろwww RAMSAの方が全然いいだろw

235:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:45:10.38 ID:.RzQDKafj0

ドイツこの分野強くないでしょ。 せいぜいBASFくらい。 ラムサねぇ。国内メーカーはスピーカだけは昔からからっきしで。 日本の方が得意のようにも思うけどね。

238:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:49:27.47 ID:.ZwsbK/pc0

どんがどんがやるときはRAMSAの方がまし しょぼしょぼやる分には互角な気がする でもボーズって全体域ちゃんと出てないだろ?

247:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:57:04.01 ID:.oC+kjkly0

ていうか、JBLも、いまや単なるPA用機器の会社で オーディオなんておまけ以下 夢見るおっさんがまだ居る日本専売モデルばかり たいてそういうおっさんが本国のラインナップ見ると失望する

270:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:30:18.56 ID:.AydGsSKc0

首都圏で鉄道のホームのメロディが妙に高音質だと思っていたら BOSEのスピーカーであったでござる

297:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:34:27.95 ID:.Tx+1bdaq0

>>270 屋外で、日本の湿度と雨。夏の暑さと冬の寒さ、雪、雷。 大気の状態も良くないし、花粉に黄砂、微粒子なゴミ。その他いろいろ。 そんな過酷な環境に何年も耐えるのはボーズくらいしかない。

273:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:51:44.19 ID:.+bsstRkC0

101MMを30年ぐらい持ってる>20年前に専用アンプ1601?壊れてから、ほとんど音出してない だって、自作のD級(TA2020)でもTANNOYは結構鳴るのにラジカセみたいな音しかしないんだものw BOSEなりの使いこなししてないから、もっぱら自作アンプの音だし確認用(人柱)だな。 蹴飛ばしても壊れない頑丈さは良いね。

314:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:33:09.77 ID:.5zv1sKPt0

昔モーターショーのBOSEブースの人が全員ハゲだった。 そこにいたコンパニオンに小声で、坊主だから?って言ったら笑いこらえるの大変そうだった

327:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:58:45.43 ID:.kZ/Au4dw0

音響屋だけどBOSEなんて盆踊りくらいにしか使えない。 音楽イベントならEVじゃないと金貰えんよ。

329:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:00:35.94 ID:.hoy5mWxE0

ボーズはメジャーになったからそれを理由にコア層が離れていると思うのは俺の気のせいか? マニアは常にマイナー品で良い物を探す癖があるように思えるんだけど

343:名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:20:19.99 ID:.awa/vZtm0

低音、低音言うが ウーハー内蔵型は何処のスピーカーもしょぼい しかし別置は場所とるから邪魔でしかない 低音の為だけにあんなにスペースとるなら しょぼくても内蔵型で良い