[2ちゃん自動要約マシン] 進化するモンゴイカ(仮)

2ちゃんねるのニュース系スレッドを自動でまとめるプログラムをテストしています。2ch上で話題になっているスレだけを自動抽出しています。相互リンク募集中。ご希望の方はツイッターで@speq0001までご連絡ください。

このブログについて

【国際】 ”動画あり” 80人死亡のスペイン脱線事故、制限80km/hのカーブで190km/h走行…運転士、「200km/h出した」自慢も★2

脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方

脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方


1:☆ばぐ太☆ :GFLSFOXQ <@☆ば ぐ 太☆ Mつーφ ★.???0


★運転士が昨年、サイトで200キロ運転を自慢 死者80人に ・スペイン北西部ガリシアサンティアゴ・デ・コンポステラで起きた高速鉄道脱線事故は25日、列車が制限速度を  大幅に超えて急カーブに進入したことが判明した。捜査当局は運転士による速度違反が脱線の原因との見方を  強めているもようで、ロイター通信によると、運転士を正式に取り調べている。  同国メディアによると、死者は80人に達した。複数の同国メディアは捜査関係者の話として、運転士の1人が、  制限速度の2倍以上の時速約190キロで走行していたことを認めたと伝えた。多くの車両は横転して大破した。  ムンド紙電子版などは25日、運転士が昨年、交流サイトで、時速200キロで走行した経験を誇示する書き込みを  していたと伝えた。  スペイン国鉄のロドリゲス社長はラジオの取材に「事故を起こした車両は当日の朝に点検を受けたばかりで異常は  なかった」と述べ、技術的な問題の可能性を否定した。  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130726/dst13072601110001-n1.htm ※以下はNNNの報道より。 ・事故現場は停車駅まで4kmの地点で、この後も90度に近いカーブが数カ所続く「速度が出せない場所」だった。 ・事故現場の制限時速は80km/h。 ・事故直前、運転士は無線で「190km/h到達」の報告をしていた。 ・当時、ダイヤ的に約5分の遅れがあった。 ・速度オーバーを感知・制御する装置は設置されていなかったとみられる。 ※事故の瞬間を捉えた動画:ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Ag_mL_7oBqs ※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374820636/

8:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 21:05:48.60 ID:.Ok99bjMS0

>当時、ダイヤ的に約5分の遅れがあった え?ヨーロッパは時間に不正確なのが当たり前で誰も動じていない、 正確さを求めるのは日本人だけとかいう話を聞いたんだが… 本当にたった5分の遅延を取り戻そうとしたのか?

19:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 21:14:09.13 ID:.jXJUYtvW0

福知山のときもカーブで速度超過だっけ?

22:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 21:15:36.68 ID:.zcun4XNx0

こういうのってスペインだから・・・他人事だから・・・バカじゃねーのって言えるが いざ自分の身内が殺されたらどうすんだろ俺

45:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 21:25:07.55 ID:.HQpG7RxF0

>1 鉄道ってなぜ人間がアクセル操作する仕様のままなの? ここまで機械化すすんでるなら人間が干渉出来るのはブレーキのみでいいかと

52:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 21:29:55.12 ID:.pMpV06GFO

そういえば、スペイン国鉄は、昨年に技術の交流の為にJR西日本と連携協定を結んだんだよね。 速度超過で脱線事故を起こしたJR西日本と協定を結んだスペイン国鉄も速度超過で脱線を起こすって何かの因縁なのだろうか…。

99:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 22:14:55.38 ID:.SyCXpYMcO

現場撮っちゃったスペインの鉄ヲタ涙目。 疑問の余地がないなあの脱線っぷりは。 ERTM2兄貴仕事してくださいというか、ノリで飛ばせちゃ まずいだろw。 新幹線はセルフ高速試験をやりたくてもできない。

106:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 22:23:52.11 ID:.DXehioem0

電車で暴走って楽しいのか? やったことないからわかんねー

107:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 22:26:48.36 ID:.56L5rQa/0

>>106 一人乗りだと愉しいんじゃないか? 100人乗りで、「このコーナー抜ければ、俺の勝ちだ!」って気には成らんと思うけれども。 そうなってしまって、このざまだよ…w

122:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 22:41:25.48 ID:.eyjrxjYz0

これ右側のコンクリートの橋桁が結構細いんだけど、 もしこっちにぶつかっていたら橋が落ちたかも?

154:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:01:24.05 ID:.bVT/6MZy0

よく考えると飛行機ってATCのない、列車とおなじだけど、 着陸にやり直しがきく点がちがうわけか。 ATCに金かけろよ。いちいちATCが あるかないかなんてのるまえに調べてられねえよ。

161:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:06:58.92 ID:.O3vJb1bF0

>>154 それは賛成だなぁ 鉄道安全基準法とか作って 猶予期間3年くらいでATC未設置路線は廃止勧告とかできればいいねぇ 自民党に投書するか

188:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:16:58.74 ID:.HvlVJh1I0

F1なんかも こういう世界なのかな? 速度だしすぎて 一気に壁に激突とか。。。。

194:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:19:34.11 ID:.d57zqQ1m0

別にATCを付ける必要はないだろ。既に付いてるATS相当できちんと速度照査すればいいだけ

242:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:51:50.41 ID:.z+NGhlkm0

こんな事故が日本で起こったら 鉄道会社の社員家族親戚恋人にわたるまで皆殺しだろうなぁ

332:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:42:50.24 ID:.xB16VWk20

>>242 なるわけないよ(笑) JR西日本なんて100人頃したばっかりだし 東電も安全ですよ

244:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:52:47.22 ID:.qectuVfm0

欧州の電車は30分遅れは当たり前ってイメージだったんだけどなあ。 今や日本の電車の方がのんびり屋さんになってる。尼崎のトラウマがでかいんだろうな。

246:名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:53:18.66 ID:.q6H49QN50

運転士はラテン系の若いチャラ男だろうと思っていたが52のオッサンだったのか・・・

290:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:18:49.30 ID:.+vcT/oCM0

新幹線は自動運転だろ? これは手動なの?

321:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:35:57.80 ID:.oqzLqCyF0

運転士が昨年、交流サイトで、時速200キロで走行した経験を誇示する書き込みを  していたと伝えた。 ↑この時、処分(配置換え)をしなかった会社のせいじゃん。 賠償請求額はうpするぞ!

333:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:44:27.49 ID:.NxbqwTRKO

日本でも似たようなことを車でやっていた豆腐屋の漫画がエンジン壊れて最終回になったのは、とばったり来ないようにこれの影響だろうか?

340:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:48:35.62 ID:.nRGywXu00

俺が疑問に思うのは、何故あんなところに監視カメラなんぞつけてるのかだ。 事故現場周辺は時間調整ポイントで速度超過を日常的にやってたんじゃないか。 だからこそ、万が一の為に監視カメラをつけといた。 システムを整備すればもっと金がかかるが 監視カメラだと安上がりだからだ。

344:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:53:26.33 ID:.dHDyvGa30

>>340 そういう意味もあるかもだけど、あそこを通過したら「まもなく〜シエスタ282号が到着します」っとか アナウンスするのに丁度いいとか、結構実用面のしょうもない理由だと思う

352:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:01:03.29 ID:.v6kLvBQi0

こういう人災はいつかは起こるものだから 危ない場所には普通は自動的に制御する装置設置しなきゃならんだろ

369:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:00:34.68 ID:.N6rFy4yf0

普通に物理を頭で理解してればこんなバカな運転しないんだろうけど。 慣性の法則だな。 遠心力と言うのはコリオリの力で、実際には働いていない。

372:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:12:15.33 ID:.P7bUaA1o0

いつも思うんだが、レールの上を走るだけの機械をなんで 自動運転に出来ないんだ?

372:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:12:15.33 ID:.P7bUaA1o0

いつも思うんだが、レールの上を走るだけの機械をなんで 自動運転に出来ないんだ?

378:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:19:32.38 ID:.nAVDduix0

>>372 通過時のセンサー、レーダー、カメラなどから画像解析するなりカネを掛ければできると思う。 しかし落石などセンサーの及ばない最終的なところでどうしても人手が必要になるなら 最初から人の手で操作すれば良いと結論付けられたんだろう。

383:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:27:30.45 ID:.z8ySyeNv0

>>372 京急とかだと、地震のあとのダイヤ回復とかで職人技が必要な分野なのだと思っちまう。 まあ、山手線は一周全部ベルトコンベアにして、回してくれればいいのかなと、 朝のラッシュとかに思う。 リニアモーターカーは無人運転らしいね。

387:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:35:25.06 ID:.GqAr3hP7O

(´・ω・`)電車の運転士ってドキュンが多いのか?

388:名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:37:56.68 ID:.N6rFy4yf0

>>387 まぁ鉄道って言うのは、貧乏人の輸送機関って位置づけだからな。 金持ちは、列車になんてめったに乗らないだろ?