[2ちゃん自動要約マシン] 進化するモンゴイカ(仮)

2ちゃんねるのニュース系スレッドを自動でまとめるプログラムをテストしています。2ch上で話題になっているスレだけを自動抽出しています。相互リンク募集中。ご希望の方はツイッターで@speq0001までご連絡ください。

このブログについて

【西日本新聞】「デジタルか紙か」…大学生の多くがネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼、その必要性を強調

閃け!棋士に挑むコンピュータ

閃け!棋士に挑むコンピュータ


1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2013/07/29(月) 18:07:28.18 ID:.???0


 「デジタルか紙か デジタルメディアの行方」。こんな重いテーマを掲げて、北九州市立大学で講義した。  担当している西日本新聞経済電子版(qBiz=キュービズ)を創刊した経緯や、新聞業界のデジタル化の 対応状況を説明した。講義後、感想文やリポートを受け取ったが、想定外の反応に驚いた。  受講したのは1年生から4年生までの約130人。「デジタルか紙か」と問えば、ほぼ全員が「デジタル」と 答えるだろうと思っていたが、多くが未確認のネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」を信頼し、 その必要性を強調した。  「デジタルか紙かではなくて、ふと目についた記事を読んで見聞を広められる新聞と、過去や関連する記事を 見つけやすいデジタルは両方必要ではないか」。そんな指摘や他社には秘密にしたい提案まで頂き、勉強させてもらった。(坂田恵紀) =2013/07/29付 西日本新聞朝刊= http://www.nishinippon.co.jp/nnp/desk/article/29646

16:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:10:48.06 ID:.X0nwaJAN0

ここまで気持ちよく捏造記事出せるその心意気だけは多少感動するよ 正真正銘のクズの集まりだな西日本新聞

21:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:11:43.00 ID:.i+wqUuVX0

なるほどデジタルは人を振り回すかもしれんが、 紙は近現代の日本国家を振り回した。いい迷惑だ。

25:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:12:14.12 ID:.1HZjks+/O

紙は信用するけど、新聞は信用ならん

57:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:19:38.99 ID:.2H9S55M0P

新聞に騙された人の方が遥かに多いだろ つまりこの記事もフェイク

71:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:24:18.59 ID:.GGmcbF23O

今時マスゴミの流す情報を鵜呑みにするバカなんてネットをしないジジババくらいだろww ネットも真実と嘘が乱れかうが少なくともネット使うやつは真贋を見極めようとしながら利用してる人間は多いやろ ろくでもない記事しか書けない糞新聞社が今さら何必死になってんだww?

72:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:24:22.78 ID:.jCHwpUsQ0

ネトウヨは鵜呑みにしてそちらを真実と虚実転換するから苦い体験とかなさそう

82:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:28:20.98 ID:.05ljWmv60

回答じゃなくて質問が間違ってる。そうおもったけど、ちゃんと学生もそれに気がついてて「両方必要ではないか」っていう指摘もされてるね。 勉強させてもらったじゃなくてさ、私馬鹿よね〜という場面だろ。

92:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:37:41.53 ID:.8Wah8zOJ0

「デジタルか紙か」の話で紙の良さが提示されるのは当然。 しかし、だからと言って偏向新聞が肯定されることにはならない。話をすり替えるなよと。 もし公正を貫く新聞があるなら、紙だろうがデジタルだろうが応援する。

96:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:43:38.86 ID:.oK5+xyko0

電子書籍で教科書を持ち歩く事への誘惑 ただし、結局複数資料を同時閲覧する機会が当たり前なので、 この点については紙媒体が未だに強い

113:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:53:31.84 ID:.Nwk2b1imO

>>96 閲覧するときのアプリケーション次第だと思うけど。 板書も全部PDFでファイルを配布すればいいのに。

118:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:57:42.00 ID:.p6OQUQ0d0

ネットでいちいち精査するのは面倒くさいからな 紙がいいのは信頼できるか振るいにかけて決めるからだろう。 アサヒや毎日のように自分の主張言う為、自作自演や捏造で記事作るところは 信用すらできない。

128:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:08:00.93 ID:.M1kLcB3p0

全員がデジタルとは答えなかっただけで ほぼ全員がデジタルと答えたんだろ?

162:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:37:15.44 ID:.qzBTktq9O

「中立か 売国か」だろ?

172:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:45:39.24 ID:.0JZKQtXX0

感想文が陳腐すぎることは敢えて追求しないのがお約束なのか? こんなテーマの講義で、浅いレベルで問題意識を持った感想文を書こうと思ったら、だいたいこんな 感想になると思う。俺も中学〜大学だったらこんな感想書きそうだ。

179:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:04:20.24 ID:.p9dVhDQWO

新聞屋のポジショントークをさせられる大学生(笑) まあ、俺もそんなモノだったよ。 気にすんな。こんな記事に頷いているジジババが、発育不良なだけだ。

181:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:06:48.80 ID:.6JKQRyr50

自分擁護したかったらさ、同じ紙面上じゃなくて ネットとか違う媒体から発信しなきゃ、胡散臭さ倍増するだろww アホすぎて2424どころか 顎がはずれるっての・・・勘弁してくれ

212:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:58:31.37 ID:.M3NR4a9A0

今時は新聞もデジタルで作ってるんだろ? ネットも印刷したら同じじゃんwww よくもまあこんな記事が書けますわ

256:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:20:48.13 ID:.OSHVIoIpP

新聞の信用度が落ちたのは朝日や毎日の捏造のせいですね。 あれだけ悪質な捏造をする新聞社が信用を失うのは必然でしかない。

277:名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:55:00.32 ID:.oKYOcH/TO

唯一ネットより紙がいい点は電気を必要としないことだな(笑)

311:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:08:13.54 ID:.CSL9ZpMYi

紙だから、テレビだから信頼できて、ネットだから信頼できない、なんて馬鹿の極みだな。 メディアは読者、視聴者がそういう自分で思考できない馬鹿であって欲しいんだよな。 何が第4の権力だ。衰退しろ。

340:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 06:53:55.54 ID:.vsBL26wC0

用途によるとしか言い様がない。 だが紙媒体の新聞は老人にしか必要ないだろう

364:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:10:03.85 ID:.bqqDBOnCP

なんでも鵜呑みにして、ネット情報に騙される層がいるのは事実だろう。 なんでも鵜呑みにして、新聞に騙される層がいるのも事実だろう。 アホはなんであろうとアホ。 そういう人にも選挙権が有るのが困る。

368:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:16:04.44 ID:.x13Smz8J0

あれ?西日の記者って業界人のセミナーで講師に「この中で新聞取ってる方は・・・いるわけないか」て言われて 愕然としてたくせに(笑)

403:名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:54:18.26 ID:.Qjd4s76j0

>。「デジタルか紙か」と問えば、ほぼ全員が「デジタル」と >答えるだろうと思っていたが、多くが未確認のネット情報に振り回された苦い体験などを理由に「紙」 そら新聞記者が、ましてや西日本新聞記者が講師で来たら御愛想でそう言うだろ 陰でバカにされてることもわからんのか