[2ちゃん自動要約マシン] 進化するモンゴイカ(仮)

2ちゃんねるのニュース系スレッドを自動でまとめるプログラムをテストしています。2ch上で話題になっているスレだけを自動抽出しています。相互リンク募集中。ご希望の方はツイッターで@speq0001までご連絡ください。

このブログについて

【話題】 東大合格には「母は無職(専業主婦)」がいい?


1:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/04/15(月) 07:15:29.97 ID:.???0



多くのエリートを輩出する東京大学。日本の最難関大学に合格する人たちは、一体どんな家庭で育ってきたのだろうか。 今年の東大合格者152人を対象にアンケートを実施した。 「父親の職業」を聞くと、会社員が73人、会社役員も9人おり、サラリーマン家庭が多かった。次いで自営15人、公務員13人。 親が医師と答えた8人のうち6人が理III(医学部)の合格者だった。 一方、「母親の職業」は無職(専業主婦)が回答のほぼ半数の53人にのぼった。次いでパート29人 会社員と教員がそれぞれ9人のほか、自営と公務員が各6人。全国平均より専業主婦率が高い。大学コンサルタントの後藤健夫氏はこう話す。 「東大合格者は私立中高一貫校出身者が多いですが、そうした学校に合格するためには、中学受験塾の膨大な予習・復習が必要で、 小学生は母親の手助けが不可欠です。子供の中学受験のために、母親が仕事を辞める例はかなり多いです」 「小学校時代の習い事」(複数回答)を聞くと、約9割が習い事をしていたと答え、一番人気は、水泳(66人)だった。次いでピアノ(53人)、 英語(39人)と続く。『お子様おけいこごと事情』(岩崎書店)の著書がある教育ジャーナリストの杉山由美子さんは、こう語る。 「子供に習い事をさせている家庭は、一般的には6〜7割です。東大合格者の家庭は教育熱心な親が多いから、9割は当然でしょう。 スイミングは体力がつきますし、小学校の体育の授業のときに泳げないと恥ずかしいので、習わせる家庭が多いですね」 教育熱心な家庭に育ち、存分に勉強して栄冠を勝ち取った合格者たち。「将来やりたい仕事」を聞くと、 学者や公務員、医師など社会に貢献する仕事を挙げる人が多かった。ぜひ、実りの多い大学生活を送り、夢をかなえてほしい。 http://dot.asahi.com/wa/2013040900050.html?ref=wa

7:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:27:58.48 ID:.NVUjoPICO

1人っこかどうかが気になる 専業主婦で子ども2人3人幼稚園小学校から私立なら 相当なお金持ちだよ…

8:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:29:43.95 ID:.ZmHeJLXQ0

これ、ありかも。沖縄の場合、学力が低いのに小学生、中学生と塾行かせる親が 多いの、ようは親は子供を教育させれないんだよ

9:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:30:56.91 ID:.DGDJsh+c0

確かに専業主婦の方が有利だと思う。 専業主婦は家に早く帰って来いって言って塾以外はずっと見てるらしいね。

11:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:33:15.65 ID:.OMsQBAQ30

共働きしなきゃやってけないような遺伝子たちの愛の結晶だろ

16:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:42:49.86 ID:.U8B/9caQ0

親父と兄は東大だわ でも共働きだがね 母親は仕事ばかりで家庭を顧みない感じだった 今思うと兄ちゃんがご飯作ってくれながら勉強してたんだな

18:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:45:35.44 ID:.cMWfO4aC0

俺は母親が無職かどうかではなくて、一番重要なのは両親の頭の良さだと思う。 頭の良さは遺伝子の影響が一番強い。

21:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 07:46:57.35 ID:.dhSMOEuX0

あちこち習い事や塾に送り迎えするなら、しかも子供が複数なら 専業、もしくは時間が短いパートじゃないと無理。

26:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:17:11.68 ID:.lYRPT+jV0

単純に金持ちの家は女房が働く必要がないってだけでは・・?

31:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:42:33.44 ID:.DmVHxFY7O

経済格差って話だよね

36:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 08:51:03.80 ID:.rWzc8jVv0

専業主婦可能なほど裕福=教育に金かけられる そういうこと

40:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:00:25.92 ID:.xRcfxZdI0

俺はおふくろがパンパンやってたけど東大に入ったぞ 面接で「母は日本一の売春婦です。」て言ってやったよ

41:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:02:36.58 ID:.gYgtwdkX0

>>40 面接って???? お弁当や送迎っていうけど、専業主婦じゃなくても 普通にやってる人は多いんじゃないの? 大体、子供がかえって来る時間が11時や12時だし

51:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 09:46:29.75 ID:.ZTIyao0H0

専業主婦家庭だと親に余裕があるから環境も良さそう 本人次第だろうけど親がカリカリしてると子供には悪影響

58:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:29:25.11 ID:.RYk4AfZn0

東大に入るには母親が無職で怠惰な人間の屑の方がいいんだw つまりは反面教師と言うことだなw

63:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 10:46:33.80 ID:.HqRqcuNQ0

今の東大合格者なら親はバブル世代より上だろ。 専業主婦が有り余る時間で子供に勉強させるのが当たり前だった時代。 氷河期世代より下はどうなるかわからんよ。

72:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:04:52.87 ID:.mC72igSl0

嫁がバカなら悪影響しかない

81:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:16:59.33 ID:.NyRz1xO70

でもこれ鵜呑みにして専業主婦になっても子供が東大行けるわけでもなし 父親の稼ぎ次第じゃ評判いい塾も家庭教師も与えられなくてFランのオチだろ 専業主婦の奥さんをまかなえる経済的地盤のある家が東大いけるというだけの話 専業主婦がいいとか悪いとかいうはなしではちっともない

92:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:43:20.74 ID:.PM3x4xTt0

年収とそれによって与えられる学習環境論と 遺伝、家庭環境論と どっちが正解なんだよ?

96:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 11:59:10.02 ID:.xdzs0vVX0

>>92 家庭環境=学習環境じゃね? 親父がビール飲みながらナイター見てる家で、 隣の部屋で子供が勉強してるなんてことは無いだろ。 子供は、隣の部屋でDSやってるよね。 親父が、書斎で勉強してる隣の部屋で、 子供が塾の復習をやってるって図なら思い浮かぶけどさ。

98:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 12:11:08.55 ID:.cRAMEivA0

孟母三遷の教えとか有ったしなぁ 勉強する環境を整えるお母さんが居た方が、子どもが勉強に集中しやすいと思う 遺伝が良ければなお良いし、遺伝論か環境論かというより、どっちも揃っている方が強いんじゃね?

120:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 14:49:30.93 ID:.S16DX2Vt0

そもそも、必死で勉強して辛うじて入るというのは、お奨めしかねる気がする 東大は上位1/4か1/3くらいまでの学生にはよい環境だけど、 それ以下の学生には厳しいんじゃないかな。

122:名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 15:01:04.27 ID:.U4CWieajP

父親(専門卒)に勉強しろって中学の頃よく言われたけど全く勉強する気にならなかったな。 そもそも毎日呑んだくれて帰ってる奴が偉そうに言ってもなって感じ。 勉強しろって言うなら、せめて中学の範囲ぐらいは教えられる程度の学力を持ってから言ってくれ。

136:名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 17:05:31.65 ID:.5PhJfRftO

だいたい、親がダメ人間なのに子供は真人間…なんてあり得ないからな。 そういう意味でも環境は大事。