[2ちゃん自動要約マシン] 進化するモンゴイカ(仮)

2ちゃんねるのニュース系スレッドを自動でまとめるプログラムをテストしています。2ch上で話題になっているスレだけを自動抽出しています。相互リンク募集中。ご希望の方はツイッターで@speq0001までご連絡ください。

このブログについて

【エジプト】軍、大統領を自宅軟禁に エジプトの各テレビが報道

「豊かさ」の誕生―成長と発展の文明史

「豊かさ」の誕生―成長と発展の文明史


1:春デブリφ ★:2013/07/04(木) 01:16:38.78 ID:.???0


★軍、大統領を自宅軟禁に=エジプトTV  エジプト各テレビは3日、軍がイスラム組織ムスリム同胞団出身のモルシ大統領を 自宅軟禁下に置いたと報じた。 【カイロ時事】(2013/07/04-00:51) http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013070400029

8:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 01:19:21.97 ID:.2+42+tu30

いつの間にかオレも軟禁状態、夜間しか外出が許されない

13:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 01:20:47.84 ID:.19ELbsJv0

次は事実上の軍事政権かよ

188:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:04:23.22 ID:.EZ1gWRzX0

>>13 選挙するだろ 問題はその後

23:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 01:24:14.77 ID:.INF1ih/qO

え、つまりクーデター? 軍が主導して大統領を閉じ込めたってこと? え?え?え?じゃあ軍が国の実権を握るってこと?それとも国民に委ねる? え?え?なにこれ怖い

31:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 01:25:50.28 ID:.MXewd0Gd0

前の大統領追っ払って今の据えたんだろうが? 一体何がしたいんだエジプト人は

44:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 01:27:52.41 ID:.1TI2VMuL0

もはや民主主義ってなんだろう?

69:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 01:33:24.23 ID:.35Y4yH6e0

ここの軍は統制とれてるな 軍自ら権力を握るのではなく国民のサポート的役割をしている感じがする

81:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 01:35:25.53 ID:.EmDP4lyD0

民度が低いんだよなぁ 民主主義って多数派が優遇される政治だからね。 そりゃ少数はも不満の是正は政治の課題ではあるが 同じにはならんよ。

89:ルカ :KAxvT.PN <.qlgVKhoe0

習近平もそうなるかもよ? 人民解放軍天安門で国民から虐殺者の悪者に仕立て上げられて共産党を恨んでるらしいよ

139:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 01:50:53.31 ID:.ljN090OY0

>>89 中国は軍を掌握したものが国家主席になるシステムだから 人民解放軍に嫌われたらまず国家主席になれない。

90:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 01:37:39.25 ID:.EmDP4lyD0

民族紛争から内戦になりそうだな。 結局今の時代イスラム教は邪教でしかないな。 創価学会含めて。

94:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 01:38:22.74 ID:.1C0N8MFf0

上手くいかないのはイスラム教のせいでも民主化のせいでもないだろ

177:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:01:52.84 ID:.69UmQH/g0

エジプト渡航危険情報引上げ 7月4日 1時49分 遅いと思う

184:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:03:34.16 ID:.65iPn6Yz0

うわー 激しく抵抗した為大統領射殺だってよ…

192:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:05:33.79 ID:.OYDg3b1I0

>>184  それホントなら殉教者扱いでややこしくなるぞ・・・・・

204:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:09:49.84 ID:.9AF2+j1W0

>198 イスタンブルで起こったデモだから首都のアンカラ市民は意外と冷静なのかも トルコの都市で有名なのはイスタンブルだけど首都はアンカラですから 首都に飛び火しトルコ全土でにやばい状態ならともかく アンカラのデモはイスタンブルほどではないと聞いたが

238:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:18:38.15 ID:.L/o7ImrK0

フィフィはモルシ派は方が数多いて言ってたよ これからどうするんだろ

246:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:20:05.04 ID:.T0Qv0sXu0

デモしてる人たちは結構あっけらかんとしてるかもな。 「お前コロッケ持ってきたか?」「わっ忘れた・・・」「ちょwおまw」みたいな。

272:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:26:16.68 ID:.UXi1fHgxO

もはや邪教イスラムと正しくもない多数決至上主義の後世の歴史家が笑うしょうもない歴史的対立

299:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:33:03.78 ID:.UwNXUBKb0

まだ国民の大半がそこそこ普通に飯が食える日本では こんな事は起きねーだろうな

312:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:37:34.03 ID:.zO5l9udG0

軍は外出禁止令も出せないだろうし路上待機で一夜を過ごすのかな

332:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:42:24.91 ID:.pELSXb0MO

詰まる話、穏和で有能な独裁者であればいいんだよな。 民主主義が根付かない民族性もあるだろうし。

413:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 03:04:17.02 ID:.2rHg8Wu+0

議会制民主主義を否定するレスが多いのにおどろき。 日本もヤバイ。

420:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 03:06:47.85 ID:.iBRHYQor0

>>413 戦前の無政府主義者のように、退屈だから過激なことを言いたがる輩は、 何時の時代にも一定数量存在する。 ただし、そういう連中が多数派になることはない。

439:名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 03:11:29.48 ID:./Us6gVyP0

革命運動やって、治安悪化で観光収入減って 経済悪化したからどうにかしろってデモ。 マジ意味わからん。自業自得だろw 頭悪いんじゃねーの。 も っ と 悪 く な る  と思われますが