[2ちゃん自動要約マシン] 進化するモンゴイカ(仮)

2ちゃんねるのニュース系スレッドを自動でまとめるプログラムをテストしています。2ch上で話題になっているスレだけを自動抽出しています。相互リンク募集中。ご希望の方はツイッターで@speq0001までご連絡ください。

このブログについて

【話題】読書界の鬼才・成毛眞氏の「知的な人間は漫画なんて読まないよ」発言にネットユーザーが猛反発?★5

脳が「生きがい」を感じるとき

脳が「生きがい」を感じるとき


1:ふかみんφ ★:2013/07/10(水) 14:03:24.79 ID:.???0


昨年2012年のPRESIDENT 2012年4月30日号に掲載された記事 ファンタジーに逃げる“下流”の人々 −「年収別」心底、役立った1冊、ゴミ箱行きの1冊 http://president.jp/articles/-/9833 が、7月6日にウェブ上に掲載され『Twitter』などで多いに批判を浴びているようだ。 記事の概要は、昨年行ったアンケートの結果を分析するというもの。年収500万、800万、1500万 それぞれ334人ずつから合計1002人の回答を得たという。 「以下、投資コンサルティング会社インスパイアのファウンダーにして社団法人HONZを率いる読書界の鬼才、 成毛眞氏、そして幾多のベストセラーを世に送り 出してきたエリエス・ブック・コンサルティングの代表にして、 メールマガジン「ビジネスブックマラソン」の筆者、土井英司氏のおふたりによる的確かつ辛辣 なコメントをいただきながら、 読書と年収の赤裸々な関係を見ていくことにしよう。」 ということで、成毛眞氏と土井英司氏の2人が年収別の読書傾向にコメントしてゆく。 そして、文中の 【土井】500万の人は明らかにファンタジー、エンタメ中心です。『ONE PIECE』なんて漫画は思い切りファンタジーです。 【成毛】そもそも知的な人間は漫画なんて読まないよ。海外企業のマネジメントなんて、漫画本の表紙すら見たことないだろうねぇ。 というところにカチンときたネットユーザーが多いようである。 また、 【土井】(略)上流は世の中を動かす法則や権力者の意図、そして政治に強い関心がありますね。 苦境の時代こそ、現実を見据え、現実を変えていこうとしている。一方で、500万の人はファンタジーに逃げているように見えます。 という記述もある。 この記事がウェブ上に掲載され、9日の段階で『Twitter』によるコメントが1100以上、『ニコニコニュース』に配信された 同記事には2400近くのコメントがつき現在も炎上状態となっているようである。一年以上前の記事なので、 何らかの意図があっての炎上マーケティングの一環だとしたら大成功と言えるかもしれない。 (一部抜粋) http://getnews.jp/archives/376545 前:(★1:2013/07/09(火) 16:46:57.13) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373408929/

14:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 14:17:00.12 ID:.snAZPQ0RP

1979年中央大学商学部卒業←( ´,_ゝ`)プッ 中大で知的、、しかも商、、、

32:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 14:32:39.11 ID:.PCn7Npax0

まあ何か仕事しようっていうときに漫画を読む人はいないわな・・・ 漫画○○解説とか読んでいる人にまともな仕事はできんだろうし・・・

40:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 14:39:57.88 ID:.PCn7Npax0

どこの世界でも第一線で働くような人は 常に仕事に必要な情報を入れるのが趣味みたいなやつが多いわけで 自然と漫画なんて読まなくなると思うんだけど。

64:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 14:51:29.45 ID:.PCn7Npax0

漫画を暇つぶしとか,気分転換のために読むっていうのはきわめて健全だと思うけど なにか知性を鍛えるために漫画を読むってのはありえない。 俺を含めて凡人には仕事にエンジンがかかるまで長時間の気分転換が必要だけど 第一線で働く人には漫画なんかいらんだろう。

88:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 15:02:09.63 ID:.8wzqa0Zt0

まあいい年して魔法だ超能力だとかいうのはちょっとね・・・

105:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 15:07:21.00 ID:.EIMv8G2y0

漫画っつってもいろいろある 活字だってピンキリなんだしさ 一口に言いきって満足してる人間を知的とは呼ぶのは変だろ

117:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 15:12:28.43 ID:.K0XFu80n0

最もな意見でしょう 大の大人がコミックを読むのは、先進国では日本だけでしょう アメリカ留学経験者より

123:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 15:13:59.26 ID:.CnM6cLgbO

ここで暴れている基地外が知的で高収入な人間にはどうやっても見えないんだよなあ

170:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 15:31:34.23 ID:.mOX06XsJ0

知り合いの東大出身現国立大学教授は普通に漫画んでるけど 知的の部類に入らないのかな

222:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 15:54:07.33 ID:.UZ1XEselO

本だろうが絵画だろうが音楽だろうが まず表現手法やジャンルで分けて、バッサリ切り捨てるような人はアホだと思うの 大事なのは内容、そして受け手が何を感じてどう思うかでしょ モノの価値なんてそれこそ受け手の数だけある、千差万別だよ

250:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:02:14.80 ID:.Y3HS+Pbk0

趣味な物だからどうでもいいけど 同じく趣味な範囲の映画やテレビや小説と違って漫画はバッシングしやすいのは 何故なんだろうな コンサルタント業なんて詐欺師みたいなもんだけど、それで成功する方法の一つに 漫画バッシングも有効だったって事なのだろう

269:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:06:47.04 ID:.cx2nkwS30

漫画とか小説の大半は描写だから情報量を競ってもあまり意味ないよ。 しつこく描写すれば量は増えるけどしつこすぎてもクドいだけ。

278:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:10:01.80 ID:.5IZcF+X+0

>>269 そういう一見意図を持って書かれてないと思われる描写から、 隠された意図や伏線を見出すのが醍醐味だし、 想像力を豊かにするってことだろ。 現実世界でも最初から答えが箇条書きされてりゃ世話無いわ。

291:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:14:14.91 ID:.GOg5YNA50

お前ら読者界バカにしすぎだろw

303:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:17:35.80 ID:.If6cZU6d0

>>291 むしろ入れてほしいなぁ、読書界。っていう話だよ ここにいる連中の大半はそうだろ? 感想文必須とかそういう条件なのかねぇ

314:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:21:15.35 ID:.5A0o510F0

例外をあげて抵抗しても、統計的な事実っていうのもあるからなw しかも話のレベルは世界規模だからね 世界的に漫画文化がそれほど発展してないっていう事実からいうなら卑怯ともいえるが、漫画を読まないっていうのは事実だろう

366:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:42:39.45 ID:.O5B7AfZGO

読者界の鬼才(笑)なら漫画ぐらい読もうぜ!

372:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:46:48.37 ID:.cx2nkwS30

別に第一線で働いてるからといって教養があるわけじゃないからな。 むしろ教養だけなら暇人の方があるだろ。

379:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:51:09.63 ID:.aM8lGsbl0

偏りのない教養は大学1:2年次で身につけるものだと思う 僕は一橋時代ののパンキョーの知識を批判的に吟味して教養を身につけたと思ってる

386:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:54:46.27 ID:.QJXP9Lqk0

>>379 一般教養でもマル経の勢いが強かった昔の他の国立では 今でもそれこそが経済学だと信じて全く疑わないという人達を生み出している。 あれは何とかならないものか。現代人なら普通に学説批判が可能というのがマル経なのだが。

380:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:51:27.52 ID:.GOg5YNA50

読書界(笑) 第一線(笑)